◇2023年ギャラリー展示◇

【終了しました】 3月7日(火)~3月12日(日) 12:00-18:00(最終日16:00まで)
「MUYAMI²」武蔵野美大日本画3年生二人展

ムヤミな生活の中でムヤミに考えていることを、ムヤミな会話をしながら、ムヤミに絵を描くことにしました。
ムヤミってステキ!!
★出品者
オノ チカ    武蔵野美術大学日本画学科3年
TALLULAH•M•Y    武蔵野美術大学日本画学科3年


3月18日(土)~3月20日(月) 11:00-19:00(最終日17:00まで)
 What’s Up? KAKEJIKU 天遊組×京の表具師

谷中をベースに活動している【古代文字アーティスト集団天遊組】です。
日暮里駅上の護国山天王寺のお堂で道場をひらき15年!毎回新しい世界観にチャレンジし国内外に発信しています。
今回は、京都人気表具師からのオファーで「表美展」に作品提供しましたが、想像を超える掛軸の仕上がりに感動!
これは東京の皆さんにもぜひご覧いただきたいと思い、天遊組第一回展の会場、『ギャラリーTEN』にて開催することとなりました。
3日間だけですが、ぜひぜひ、お越しください。天遊は毎日在館しております♪

古代文字アーティスト 天遊
 HP  http://www.ten-you.net/


★10月3日(火)~10月9日(月・祝)
 PHASE番外編 9


★10月11(水)~10月12日(木)
-空の世界-展  生け花 × 絵画
(出展者)  安藤理俊・坂部恵子・磯貝千恵


★10月13(金)~10月15日(日)
「成長する絵画」4人展
松元亮也・真嶋翔生・森あや音・横山彩音


★10月31(火)~11月5日(日)
 未来への視座VF23 


★12月5日(火)~12月10日(日)
 Lämmin Joulu 2023「あたたかいクリスマス」