加筆訂正2011. 2. 8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

2011年展覧会予定

2011年


・ 2. 4(金)~ 2. 6(日) 「交叉点」 ー書道の展覧会ー 望月俊邦 加藤康久 米川丈士

慶應義塾大学書道会OBによる三人展です


・ 2.15(火)~ 2.20(日) ざれ絵展 上村昊光 Hiromitsu Uemura

*カエルを擬人化した珠玉のイラスト展です。


・ 3. 1(火)~ 3.6(日) 芸術情報概論 展

小磯竜也 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻 2年在籍
呉梨紗  東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻 2年在籍
藤下香澄 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻 2年在籍

☆作者より
  • 油画科在籍の三人の日々
  • 果てることのない奇想を思い
  • 思いに、平面・立体・インスタ
  • レーションに注ぎ込み、一同
  • に同居させることによって生
  • じる微々たる、しかし摩訶
  • 不思議な空間の変貌を
  • 鑑賞者に感じていただけ
  • たらと思います。

・ 3.22(火)~ 3.27(日) < かいじゅう 展 > - 平面・立体ほか –

浅原 聡     東京芸術大学デザイン科
岩田 創太郎 東京芸術大学デザイン科
草壁 一美    東京芸術大学デザイン科
関根 ひかり 東京芸術大学デザイン科
田中 芽衣    東京芸術大学デザイン科
前川ひな     東京芸術大学デザイン科
山口 朋子          東京芸術大学建築科
志村 貴咲    多摩美術大学生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻
申東華          多摩美術大学生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻
村中 花梨    多摩美術大学グラフィックデザイン学科
廣瀬八重     多摩美術大学工芸学科
村田 絢       多摩美術大学工芸学科
荒井 美波    武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科
新島沙樹     武蔵野美術大学空間演出デザイン学科
☆内容
  • かいじゅう : 何をしでかすかわからない、ふしぎな生物。
  • 所属のバラバラな14人が自分たちにとっての「かいじゅう」と向きあいました。
  • それぞれの「かいじゅう」を、平面や立体として展示します。

・ 3.29(火)~ 4. 3(日) めくるめく めぐる めくる展 ー学生4人によるー

村尾優華 東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻 1年在籍
千葉里織 東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻 1年在籍
山崎美季 東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻 1年在籍
内河佐絵子 東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻 1年在籍

・ 4. 5(火)~ 4.17(日) 小生意気な猫とその仲間 遠藤正美

☆TEN企画展


・ 4.19(火)~ 5. 1(日) 宮本典刀銅版画 展 ー記憶と想像力ー

☆銅版画のアクアチントを追求してきた作家ー TEN企画展ー


・ 5. 3(火)~ 5. 8(日) La saison de La jeune permission
ー若葉の季節ー
川又喜代子・本多光子・佐藤恭子・山根弘子
杉崎友里子・黒澤紀美江・矢野佳子・野原容子
内田かおる・近藤聡子・小佐野洋美・富樫由美子
中野直美・西明香織・酒井美香・斉藤敦子
林桂子・関川牧子・須貝潮
(織物教室 ル・プワール)


・ 5.24(火)~ 5.29(日) ときあ展 〜3人の窓〜

☆陶器 陶人形 の展示

    と「トマソン」(役に立たない愛すべきもの)というテーマの展示を行います。


・ 5.31(火)~ 6. 5(日) ドレスはたんすをとびだして 展 藤ノ木靖子


・ 6.14(火)~ 6.19(日) 「ラブ・シャイ」 展

☆(コンセプト)
  • 【ラブ シャイ】(英:Love-shynees)
  • ラブシャイとは心理学者ブライアン・G・ギルマーティンにより
  • 提唱された概念。重度の人見知り。
  • 社交の場において恋人となりうる異性との接触に
  • 強い困難と不安を覚える症状。
  • -愛することは得意であるのに 愛の、その作法がわからない人々
  • -愛を伝えづらい人々
  • -愛すること想うことと同じほど、強く疑い不安に思うことで苦しむ人々

・ 6.28(火)~ 7. 3(日) Merhaba!(メルハバ!) 展  ー陶芸ー

☆ 展示コンセプト(Meruhabaとはトルコ語でこんにちわの意味)
  • 同じアトリエで学んだ5人で
  • はじめて一緒に展示をします。
  • お散歩がてら遊びにいらして下さい。

・ 9.13(火)~ 9.19(月・祝) そぼろとたまごとさくらでんぶ 展  ー彫金・鋳金・漆ー

室井麻依子  東京藝術大学美術学部工芸科彫金専攻4年
宮永友里恵  東京藝術大学美術学部工芸科鋳金専攻4年
加藤 萠   東京藝術大学美術学部工芸科漆芸専攻4年

◇ 展示会のコンセプト

漆・鋳金・彫金を専攻している学生が伝統技法を用いながら
身近な工芸品やオブジェ、ジュエリーなどを自由に制作した
作品を展示します。


・ 9.27(火)~ 10. 2(日) グループ 展 (仮題) 版画・染色・ガラス

栗原みちえ 女子美術大学版画科第7回生
椎葉聡子  女子美術大学版画科第7回生
嵩 浩子  女子美術大学版画科第7回生
中川佳美  女子美術大学版画科第7回生
中村悦子  女子美術大学版画科第7回生
長谷幸恵  女子美術大学版画科第7回生
古橋美沙  女子美術大学版画科第7回生
八木勢以子 女子美術大学版画科第7回生
渡辺紀子  女子美術大学版画科第7回生
*女子美術大学版画科第7回生の今

卒業20年目に開催しました”二十重“(はたえ)展から、さらに5年が経ちました。
四分の一世紀が過ぎ、再び集まった私達の今をどうぞご覧ください。


・10. 4(火)~10.10(月) 猫まにれ 時々犬 展  ー猫と犬の色鉛筆画ー

☆展示内容

目羅健嗣カルチャー教室生徒作品展
代表 土橋静枝


・10.11(火)~10.16(日) Phase9 展

☆phase9 展
  • *普段子供絵画教室などを開きながら、作品を発信つづけてる
  • 女性作家3人ー井上ひろ子、藤井志津子、村山節子ーによる展覧会

・10.18(火)~10.23(日) 未来への視座 VF11


・11.22(火)~11.27(日) 大竹輝夫陶芸 展(仮称) ー陶芸ー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2010年展覧族スケジュール

2010年


・ 3.23(火)〜 3.28(日) ブループールにひろがる 展 濱口拡美 有馬莉菜ブループール
ー絵画・インスタレーションー
☆ 有馬莉菜(東京藝術大学 美術学部 絵画科油画専攻 1年在籍)
☆ 濱口拡美(東京藝術大学 美術学部 先端芸術表現科 3年在籍)

 


・ 4. 1(木)〜 4.11(日)   小生意気な猫とその仲間たち 展 遠藤正美 ー木彫ー

 


植・勧請DM
・ 5. 4(火)〜 5. 9(日)   植木二勧請 展    吉岡毅広 ー写真ー

 


・ 6. 1(火)〜 6.13(日)   子猫チビンケと地しばり花 ー復刊記念ー 荒井まり子原画展

 


・ 6.15(火)〜 6.27(日)   藤川貞夫 展  水彩画

 


・ 7. 9(金)〜 7.18(日)   real FantASIA 展 武盾一郎 アウトサイダーアート

 


・ 7.27(火)〜 8. 1(日)   夢幻シャーマン 展 宮本神酒男  ー写真ー

 


・ 8. 2(月)〜 8. 7(土)   夏休み特別 アートスクール開催 大江晃世

 

ーパステル・クレヨンほかー 受講者募集

・ 8.10(火)〜 8.15(日)   ヒュードロロン 展 ーイラスト・立体ー
影山 希菜 冨田 迪李 千島亜由美 ちしまこうのすけ

 


・ 9.28(火)〜10. 3(日)   「未来への視座 VF10」 Views for the Future 10 ー版画ー

 

☆40のsurfaceはそこに止まれるのだろうか、それとも深い想像へ向かうのか。
秋山佳子 秋山令一 阿部真弓 磯上尚江 岩佐 徹
上原祥子 上原修一 鵜飼健治 大中原千陽 河原正弘
木村真彦 金城 徹 児玉美咲 小西綾子 佐藤 薫
城下万奈 須貝和恵 杉本泰三 諏訪功一郎 田川辰平
宅間雅明 竹内秀美 田中智美 田村晴樹 豊丸眞悟
根間智子 濱島良子 平川幸栄 平田貴士 牧嶋成仁
松村 宏 宮里秀和 召田能里子 召田政士 本村佳奈子
屋宣久美子 山城司雄 山添 潤 山添直美 山本響子

 


・10. 6(水)〜10.11(月)   「うつろひ」 展 飯田泰子 木彫(木に彩色)

 


・10.12(火)〜10.17(日)   「二人のおばさんの情熱大陸」展 石井愛貴・志賀明子


・10.19(火)〜10.24(日)    Phase 8 展    井上ひろ子・藤井志津子・村山節子

Phase 8 展
井上ひろ子 X 藤井志津子 X 村山節子
交流会 10/23 sat. 17:30 〜
ーーーーーーー
展覧会名  : Phase 8
3人の作家  :井上ひろ子 藤井志津子 村上節子
展示内容  :平面 立体
8回目を迎える三名の様相を展開します。変化している?作品群と語り続けたい のです。
案内はがきは私達のコラボ作品です。三人三様の相は如何なる事に。
開催日時  :2010年10月19日(火)〜10月24日(日)
11:00ー19:00 /最終日〜17:00まで 会期中無休
開催場所  :ギャラリーTEN
台東区谷中2−4−2 ☎ 03-3821-1490
アクセス  :地下鉄千代田線「根津駅」徒歩7分
ーーーーーーー
*普段子供絵画教室などを開きながら、作品を発信つづけてる
女性作家3人ー井上ひろ子、藤井志津子、村山節子ーによるグループ展です。


・11. 2(火)〜11. 7(日)   趣味の日本画 展  鈴木紅映・佐々木敬子・三井喜久子
*紅映日本画教室の2年に一度の展覧会です。
<哀悼>
今年9月6日に会員の梅津ふみさまが急逝されました。
遺作を展示して哀悼の意を表します。

 


・11. 9(火)〜11.14(日)   「   」展   山本将也 増田沙織  −油彩画・日本画ー
* 作家略歴
山本将也 MOTOYA yamamoto
1986 秋田県生まれ
2010 武蔵野美術大学油絵学科4年次在学
増田沙織 SAORI masuda
1986 埼玉県生まれ
2008 武蔵野美術学園日本画科卒業

 


・11.16(火)〜11.21(日)   Life de 書 〜文字のある風景〜展 大野詠舟
◆個展コンセプト
墨と筆から生まれた文字にはいのちがあります。
いのちがある書は、日常の風景のなかで思わぬ存在感と色気を発揮します。
・・・そんな「書」と、それを生み出していくことそのものは、まさにわたしの「LIFE」です。

 


・11.30(火)〜12. 5(日)   ランミンヨウル (フィンランド語であたたかいクリスマス)

 

西尾ひろこ 安宅未希 荻野尚実 西岡美枝子 山口みかこ

・12.14(火)〜12.19(日)   4cussite 展 仮題 ー写真ー

 


* 展示開催日の変更もあります。

 


臓臓2009年展・・スケジュール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2009年

 



墓造造造造・・造
・2/17(火)〜 2/22(日)
「シヘ・キル」             ー高橋瑠美ー写真ー
*現在東京造形大学4年生

 


oshibuti・3/24(火)〜 3/29(日)        (写真)
「 K to T 」           ー鴛淵仁俊<オシブチ キミトシ>ー
ー江原孝則<エバラ タカノリ>ー
*鴛淵仁俊 09年東京造形大学大学院卒
*江原孝則 08年東京造形大学卒

 


小・属・造猫1・4/ 1(水)〜  4/12(日)
「小生意気な猫とその仲間たち」 ー遠藤正美・木彫ー

 


賊損多義椅損・4/14(火)〜 4/19(日)
「遠山信義木工展」          ー遠山信義・木工ー

 


風・存造造造・4/28(火)〜5/17(日)
「風物語」              ー藤田政利・鉄鍛金
*少しでも柔らかい、温かい、軽い鉄を追求
鉄鍛金造刑作家・藤田政利氏8年ぶりの個展。

 


・6/ 2(火)〜 6/ 7(日)
JSO X KSN X MYC 展
清原参考尊・ ー清原倫子(東京藝術大学術美術学部絵画科日本画専攻3年)日本画ー

 

重松参考尊・ ー重松優志(東京藝術大学美術学部彫刻科3年)彫刻ー
・野参考尊・ ー中野智恵梨(フリーランス)油彩画ー

○展示コンセプト
学生、フリーランス若手作家3人による、ファインアート3分野の合同展覧会。
それぞれの分野の領域・技術を意識しつつ、その垣根を越えて、
『純粋な美術』として『良い』ものを目指す。
TOPページへ


・孫・軍チラシ・6/12(金)〜6/21(日)
映画「実録・連合赤軍写真展」                     ー主催 救援連絡センター40年の会ー
ー後援 若松プロ ー
*特別企画 6/18(・)13:30 映画トークショーのお知らせ
・不忍通りふれあい館B1Fホール
「実録・連合赤軍あさま山荘への道程」+「赤軍ーP.F.L.P世界戦争宣言」+トークショー
映画「実録・連合赤軍」を語る
<若松孝二・足立正生・鈴木邦男・パトリシア教授(ハワイ大学)>
*幕間にサックス奏者 Swing MASA さんによる即興演奏あり。
*入場には協力券が必要です。問い合わせ先:ギャラリーTEN

 


href=”http://blogs.dion.ne.jp/blogten/archives/8554176.html”>谷根千工房小・8/21 (金)〜8/30(日)
「谷根千工房がやって来た」      ー谷根千工房ー
ー雑誌「谷根千」終刊からー     仰木ひろみ・森まゆみ
山崎範子・川原理子
*協力 / 大江晃世・瀬頭陽


Fminigarden・9/15(火)〜9/21(日)
「 my miniature garden? 」展      ー写真ー
ー亀田亮  早稲田大学在学ー
ー福田有希 東京藝術大学藝術学部デザイン科 在学ー
ー稲垣淳  早稲田大学在学ー
ー柴田龍司 明治大学文学部在学ー
○展示コンセプト
4がそれぞれ、自分の身近で興味があるものを
他人はどう見るか、どう感じるか、どう考えるか
と思い、写真という媒体を通じて再提示する。


造・造造造造造造造・造・9/22(火)〜9/27(日)
「わたしとうるしとわたし」  ー小野寺奈南 高橋まゆー
*現在 東北芸術工科大大学院 漆芸 在学
「暮らしに寄り添う漆」をコンセプトに、
普段の生活に彩りを添えるような添の
作品を展示したいと考えています。


猫 ネコ ・造・9/29 (火)〜10/ 4(日)
「猫・ネコ・ねこ 父娘展」      ー吉成勝広 理紗子・油彩画ー


Phase7・10/ 6(火)〜10/12(
「Phase7」     ー平面・立体 井上ひろ子 藤井志津子 村山節子ー


・造造造・展・10/13(火)〜10/18(日)
「 まとととえ展 」         ー桜井睦子 ゆーちみえこ 平瀬タラー
まくらめ織り+絵本+陶器


未来へ造視尊09
・10/20 (火)〜10/25(日)
「未来への視座 VF9」         ー松村宏・版画 ー
Views for the Future 9
☆ 「うつす」をキーワードに38人による作品集

秋山桂子   秋山令一 阿部真弓
石塚響子   磯上尚江 岩佐 徹
小畑祐子   河原正弘 木村真彦
金城 徹   小西綾子 城下万奈
城山萌々   須貝和恵 杉本泰三
諏訪功一郎  田川辰平 田中智美
田村春樹   豊丸眞悟 濱島良子
原田 哲   平川幸栄 平田貴士
廣瀬幸子   福田直花 牧嶋成仁
松村 宏   宮川 崇 宮里秀和
召田能里子  召田政士 本村佳奈子
山城司雄   山添直美 山本かおり
山本響子   吉村恭子
* 38名の作家の作品集を展示します。
* 11月6日(金)〜11月15日(日)gallery OM
* 問合せ:久利屋グラフィック 武蔵野市関前2-16-14 Tel 0422-53-1351


シマノキオク・11/3(火)〜11/8(日)
「シマノキオク 」                ー渡辺英一郎・写真 ー
○コンセプト
時がたっても鮮明な記憶がいつまでも変わらない島「沖縄」
その風・光・時間・・
2003年から沖縄を撮りつづけた作者の初個展
記憶に刻まれた「沖縄」とは...



・12月22日(火)〜12月27日(日)
「Peace, one world. 聖夜への導き 」  ー飯田将人・田中美寿紀 写真ー
☆12月23日 祝 wed 18:00  Pease one world
オープニングパーティー参加ご希望のかたはご予約お待ちしています。
peace_1world@yahoo.co.jp Fee ¥500-

■出展者
masando×roshni
■コンセプト
世界30カ国をまわった旅。撮影枚数6000点より。
2009年 聖なる降誕祭に、世界各地で出逢った私たちの  World Trip Photographs  を捧げます。
「 Peace,One World 」プロジェクトVol.1
■ 略歴
飯田 将人  MASANDO IIDA
OCCUPATION:Plant Equipment Design Architect & Free Photo Artist
2001年  旅をきっかけに、はじめて一眼レフを手にする。
2004年  世界30カ国をまわる。
現在。仕事の傍ら国内外各地をバイクで旅をし写真を撮り続けています。
roshni 臓MIZUKI TANAKA臓
OCCUPATION:Mental Yoga Teacher臓 Healing Art & Free
Photographer )
URL:http://www.roshni-mizuki.com/
1998年臓 造じ造造属眼レフ購入。カメラ・手造造造旅造出造。
2004年 世界28カ国・・造造。
臓臓05年
2006年  旅人の縁より、写真&絵画作品を初出展。本格的に活動を開始する。
現在、フリーカメラマンとして活動中。
また自身のライフワーク造旅先での写真撮影&気持ち絵水彩画創作に精力的に取り組んでいます。
* 過去 参加&主宰展示族&個展 *
2006年 5月 グループ展    「 つながりたがり 」  東 京・大 塚 OUT LOUNGE
10月 グループ展    「 妄 想 心 太 」   東 京・大 塚 OUT LOUNGE
2007年 3月  個 展      「 ひ か り 」    東 京・代官山 GREEN CAFE
9月 3コラボ展      「 grin 」        東 京・駒 沢 KISSA NICO
2008年 5月 グループ展前半  「 風来是良日 」   千 葉・千 葉 千葉市美術館
9月 グループ展後半  「 風来是良日 」   北海道・帯 広 ギャラリーぶんぶん
11月  個 展     「 Healing Energy 」    東 京・代官山 GREEN CAFE
12月  コラボ展     「 凸 deco 展 」     北海道・函 館 SUQ
2009年 5月 4Exhibition    「 生命 いのち 」   東 京・代官山 GREEN CAF


 

◆ 11.14〜2.28 ・日祝日 常設展開催
展示する主な作家:高橋芳・冨川あゆ・宮本典刀・藤川貞夫・松村宏
井上ひろ子・藤井志津子・大江晃世・瀬頭陽・福田有希 ほか

*11月予定の「子ねこチビンケと地しばりの花」荒井まり子原画展
は都合により2010年度に延期しました。
* 9月1日予定の獄中画の世界アンデパンダン展は10年9月に延期しました。

*2月より展覧会を少しずつプレ紹介します。

常設展にて上部の作家作品もプレ展示する予定です。
展覧会以外の祝日は常設展(12:00〜17:00)開廊。
詳細はギャラリーまでお問い合わせください。

定休日 : 月曜、但し月曜祝日の場合翌火曜日
が定休日になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
臓臓2008年造展・・スケジュール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2008年


ぎ造造造小
・1月1日(火)〜1月6日(日)
「小生意気な猫とその仲間たち」
木彫・細密画・水彩
高橋芳の鉛筆画、山本頼子の水彩画展。


卒ぶ猫
・4/1(火)〜4/13(日)
「猫とその仲間たち」     ー遠藤正美・木彫ー


ハトマーク
・5/4(日)〜5/11(日)
「 ハトの巣 」       ー冨川 あゆ・木版画ー


宮本マーク
・5/13(火)5/18(日)
「宮本典刀展」        ー宮本典刀・銅板画ー


前損ギフ
・6/3(火)〜6/22(日)
「藤川貞夫の風景画展」    ー藤川貞夫・水彩画ー


・・ず小
・7/19(土)〜7/27(日)
「詩人の肖像・高橋芳展」  ー高橋芳・鉛筆画


レインボー小
・8/5(火)〜8/10(日)
「コーギー・片庭類展」    ー片庭類・油彩画ー


辺野古小
・8/19(火)〜8/31(日)
「戦争を止める人々」   ー大島俊一・写真ー


造づ・造ss
・9/5(金)〜9/15(月)
帝銀事件・60年「獄窓の画家・平沢貞通展」
初期・中期作品 水彩・テンペラ画

*期中 対談臓「平沢絵画について」 針生一郎、鈴木邦男、平沢武彦


鉄格損・s
・9/21(日)〜9/28(日)
帝銀事件・60年「獄窓の画家・平沢貞通展」
獄中作品(テンペラ画)
・10/1(水)〜10/5(日)
「福沢登岐子展」    ー福沢登岐子・陶人形ー


松村損ss
・10/7(火)〜10/13(火)
「未来への視座 VF 8」  ー松村宏・版画ー
キーワード:「かがやき」bright

予定phase・10/14(火)〜10/19(日)
三人展「 phase 6 」
ー井上ひろ子・藤井志津子・村山節子ー
ー平面・立体ー

ティンガ1ss・10/21(火)〜10/26(日)
「 ティンガティンガ・アート展 」ータンザニアのポップアートー

DM表紙小・11/18(火)〜11/24(日)ー「東京」をテーマにした作品提示ー
「風景が聞こえるカフェ」          ー大江晃世 瀬頭陽 のインスタレーションー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2007年
・7月10日(火)〜8月9日(木)
糟ヤマセミ造渓・造」−孫橋芳・ドローイングー
・8月21日(火)〜8月26日(日)
「茨の実交遊展」−鈴木紅映・絵画、掛軸・ー
・9月11日(火)〜9月30日(日)
「氵(SANZUI)」ー・田浩嗣・石造彫刻ー
・9月29日(土) 15:00より
artLink ライブパフォーマンス1ー長岡聡季・ヴァイオリンー
・10月2日(火)〜10月8日(月)
「脱・(dappi)」−天遊・・古・文字アーティスト集団造披露目・ー
・10月7日(日)
artLink ライブパフォーマンス2ー長岡聡季・ヴァイオリンー
・10月14日(日)
artLnk ライブパフォーマンスー損岡亜紀・パフォーマンスー
・10月13日(土) 14日(日) 20日(土)21日(日)
「猫と花と実」常設展 ・描と水彩ー山本頼子・高橋芳ー

・10月23日(火)〜11月4日(日)
「日本刺繍 石楠回顧展」−大野石楠・日本刺繍ー
11月6日(火)〜11月18日(日)
「猫・花・風景」

−YORIKO+YOSHIー素描・水彩ー
10月2(火)〜10月8(月)天遊組1st展
9月11日(火)〜9月30日 中田浩嗣 石の彫刻展
7月10日(火)〜8月9日
 「高橋芳 ドローイング展」